約28,110,000人
Erectile Dysfunction
日本のED有病者の人口
をご存じですか?
重度型ED 約 680万人
中度型ED 約 720万人
軽度型ED 約1,411万人
※2019年度調査データ
成人男性 約5,030万人のうち、約55.9%がEDになっています。
20-30代の若年層では、7人に1人が深刻なED。
妊活中の20-25歳にいたっては、2人1人が子づくりED を自覚していることが明らかになっています。
※2019年度調査データ
成人男性 約5,030万人のうち、約55.9%がEDになっています。
20-30代の若年層では、7人に1人が深刻なED。
妊活中の20-25歳にいたっては、2人1人が子づくりED を自覚していることが明らかになっています。
糖尿病・動脈硬化・高血圧・腎不全・脊髄の損傷・男性ホルモンの低下・高脂血症など。
過度のストレスや緊張・不安・うつ状態・夫婦やパートナー間の問題・性に対する罪悪感など。
出展:白井将文 男子性機能障害正しい知識と診療の実際 永井書店2001より抜粋・作図
No Data Found
A
1位:加齢・2位:精神的ストレス・3位:睡眠不足・4位:飲酒・5位:糖尿・6位:食生活の乱れ/栄養不足・7位:子づくりへのプレッシャー・8位:血管/神経の障害・9位:運動不足
A
20~24歳:56.7%・25~29歳:32.1%・30~34歳:34.9%・35~39歳:23.6%・40~44歳:28.9%・45~49歳:26.7%
21年前と比較して、完全型EDの有病者数は2倍以上に増加しています。EDは、不妊・自信喪失につながるだけではなく、動脈硬化を原因とする心筋梗塞・脳梗塞・狭心症といった『突然死』に繋がる病の前兆でもあり、その危険信号を見逃さないことが健康寿命を保つうえでも極めて重要です。
人体の動脈の中で一番細い動脈は陰茎の動脈であることをご存知でしょうか?動脈硬化が始まると最も細い陰茎の動脈は詰まりやすくなりEDとして現れます。他の動脈でも血管障害が顕在化するのは時間の問題と推測されるため、早急に治療が必要です。
狭心症や心筋梗塞が起きる前から、陰茎では動脈硬化がひそかに進行しつつあります。ED患者様は陰茎動脈が拡張せず、海綿体の膨張に十分な血液量が流れ込まなくなります。
出展:日経メディカル・昭和大藤が丘病院泌尿器科教授の佐々木春明氏取材記事より
心血管系疾患にEDを併発している男性の死亡率は、併発していない男性よりも約2倍高いことが明らかに。
狭心症や心筋梗塞が起きる前から、陰茎では動脈硬化がひそかに進行しつつあります。健常男性では、性的な刺激によって陰茎の神経末端で神経型NO合成酵素(nNOS)が活性化され、NOが放出されます。それに伴い血管径が1~2mmの陰茎動脈が拡張します。すると陰茎の海綿体へ平常時よりも多く血液が流れ込み、海綿体が血液を吸い硬くなることで勃起が起こります。それに対して動脈硬化の患者では、陰茎動脈が拡張せず、海綿体の膨張に十分な血液量が流れ込まなくなります。それが動脈硬化による器質性EDです。
Copyright © 株式会社A&HB All Rights Reserved.